bz2ファイルの解凍
tar jオプションを使う
tar jxvf [ファイル名]
とかだと多分うまくいく
vim7をコードからインストール
./configure --enable-multibyte --enable-xim --enable-fontset --without-x --enable-rubyinterp --with-features=big
checking for C compiler default output file name... configure: error: C compiler cannot create executables
ハマる。
apt-get install gcc g++
で解決。
次。
checking for tgetent in -lcurses... no
no terminal library found
checking for tgetent()... configure: error: NOT FOUND!
You need to install a terminal library; for example ncurses.
Or specify the name of the library with --with-tlib.
とのことなので、
apt-get install ncurses-dev
その後、
./configure --enable-multibyte --enable-xim --enable-fontset --without-x --enable-rubyinterp --with-features=big
make
sudo make install
で完了
(makeもapt-get しなきゃいけなかったんだけど、インストール時で入ってないってのがどうも設定ミスったのかなぁ?)
dell dimensionDIMC521にdebian/etchを入れる
プロセッサ他
AMD Athrom64 3200+ (2.0GHz)
IDE ATA/ATAPIコントローラ
NVDIA nForce 430/410 Serial ATA Controller
ディスクドライブ
ST316081 2AS SCSI Disk Device
イメージファイルを公式からダウンロード
http://www.jp.debian.org/devel/debian-installer/
(netinst-amd64を使用)
イメージファイルをCDに焼く
isorecorderを使用(isoの焼き方をど忘れしててCDRを2枚無駄にしたことは秘密)
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/isorecorder.html
イメージファイルから起動
起動時にF2を押しながら起動
Boot Sequenceの項目を編集し、スペースキーでOnbord CD-ROM Driveの左に1がつくように調整
Escで抜ける
おうちのvaio typeTがマルチモニタになって超便利
せっていがすこしややこしくてはまったけど、バイオのヘルプをみたら超簡単。
ていうかそのものが書いてあったので、困ったときはばいおのへるぷをみるべきだとおもうよ。
おうちのvaioは、T91S(2年前に購入)て言うタイプのバイオです。